[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[WitchFan 00371] Re: サンプル



ろんです

>JUESSです。
>私の動かなかったプログラムを見たいというご要望に対して
>
>・・・・単にキャラクタ設定の後、キャラクタ番号のアドレスをいれる部分に
>キャラクタデータを入れていたのが問題でした。
>・・・確かにキャラクタ設定する意味がない(苦笑)
>fill_screenはデータで動いてるのに。
>
>ということで、初心者ミスです(笑)

あはは、ああ、なるほど。それわかります。
そのあたり、ときどき僕もわけわからなくなりますよー
でも解決してよかったじゃないですか。


-------------------  (´ε`)y-o00 ひとやすみ ----------------------


余談というか、蛇足というか、
すでにご理解されていると思いますが
マニュアルなんかでは

●『キャラクタデータ』 = フォントデータ(bmp_hogeといった画像データそのものの配列)

●『(キャラクタ)表示データ』 = キャラ番+表示属性(パレット番号だとか、反転指定だとか)

という風に用語をつかいわけてるふしがありますね。
screen_fill_char 、 screen_set_char の引数は
マニュアル流に言えば後者の『表示データ』とそのアドレスですね。


# ちょっと用語に統一感がないし、まぎらわしいし、混乱しがち。ややこしややこし・・・
# 嘘言ってたらごめんなすって。てやんでぇ、こっちも混乱中でい(笑)



/*------          WonderWitch関数リファレンス更新中          ------*/
/*             http://ron-ron.cha.to/WW/reference.html             */
/*                   ron-ron@ma.neweb.ne.jp                        */
/*-----------------------------------------------------------------*/



ML Archives